グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年09月28日
続・追悼アベフトシ。
続・追悼アベフトシ。
きっとこの曲から始まった・・・震えたよ。
(恵比寿ダイナマイ! 1998 YEBISU THE GARDEN HALL)
もう、これほどのバンドは現れないんだろうな。
(恵比寿ダイナマイ! 1998 YEBISU THE GARDEN HALL)
さよならベイビー、さよならアベフトシ。
(幕張メッセ BURNING MOTORS GO LAST HEAVEN)
弦が切れても弾き続けるロック魂に泣いた。
(幕張メッセ BURNING MOTORS GO LAST HEAVEN)
ありがとう。
(RISING SUN ROCK FESTIVAL2002)
MiCKY
きっとこの曲から始まった・・・震えたよ。
(恵比寿ダイナマイ! 1998 YEBISU THE GARDEN HALL)
もう、これほどのバンドは現れないんだろうな。
(恵比寿ダイナマイ! 1998 YEBISU THE GARDEN HALL)
さよならベイビー、さよならアベフトシ。
(幕張メッセ BURNING MOTORS GO LAST HEAVEN)
弦が切れても弾き続けるロック魂に泣いた。
(幕張メッセ BURNING MOTORS GO LAST HEAVEN)
ありがとう。
(RISING SUN ROCK FESTIVAL2002)
MiCKY
2009年09月26日
泣きそうだ・・・
あぁ 泣きそうだ・・・
日本が世界に誇るギタリスト「アベフトシ」。

急性硬膜外血腫のため、43歳という若さでこの世を去った。
世間のニュースに疎い自分は、この事実をある雑誌で最近知った。
目を疑った。紛れもなく事実だった。
清志郎然り、何故に本物のミュージシャンに限って短命なのだ。
悲しすぎる。
ゲットアップルーシーの時のミッシェルは
マジで世界で一番カッコいいバンドだと思っていた。
あのカッティングは尋常ではなかった。
t.A.T.u.ドタキャンのMステは伝説だった。
今夜は「カサノバ・スネイク」をベッドで聴いて寝よう・・・
追悼 アベフトシ
MiCKY
日本が世界に誇るギタリスト「アベフトシ」。

急性硬膜外血腫のため、43歳という若さでこの世を去った。
世間のニュースに疎い自分は、この事実をある雑誌で最近知った。
目を疑った。紛れもなく事実だった。
清志郎然り、何故に本物のミュージシャンに限って短命なのだ。
悲しすぎる。
ゲットアップルーシーの時のミッシェルは
マジで世界で一番カッコいいバンドだと思っていた。
あのカッティングは尋常ではなかった。
t.A.T.u.ドタキャンのMステは伝説だった。
今夜は「カサノバ・スネイク」をベッドで聴いて寝よう・・・
追悼 アベフトシ
MiCKY
2009年09月24日
美少女図鑑 × ズームイン!! SUPER
またも美少女図鑑がテレビで報道されます!
今回は「湘南美少女図鑑発行までを密着」という内容です。
放送日時、番組名はこちら!
↓↓↓↓
■明日、9/25(金)
■日本テレビ系列「ズームイン!! SUPER」
■7時15分〜30分 ニュースコーナー内「美少女図鑑」特集
明日は早起きしよ!
群馬美少女図鑑編集部
今回は「湘南美少女図鑑発行までを密着」という内容です。
放送日時、番組名はこちら!
↓↓↓↓
■明日、9/25(金)
■日本テレビ系列「ズームイン!! SUPER」
■7時15分〜30分 ニュースコーナー内「美少女図鑑」特集
明日は早起きしよ!
群馬美少女図鑑編集部
2009年09月21日
沖縄行ってきました!
みなさん、ご無沙汰です!
美少女図鑑全国会議という真っ当な理由をたて
編集部は沖縄へとバカンスに行ってきました。
いえ、仕事です。もち、仕事です。
で、その模様はオフィシャルブログでアップ!
デザイン事務所のONとOFFをチェケラ!
http://troisdesign.blog29.fc2.com/
美少女図鑑全国会議という真っ当な理由をたて
編集部は沖縄へとバカンスに行ってきました。
いえ、仕事です。もち、仕事です。
で、その模様はオフィシャルブログでアップ!
デザイン事務所のONとOFFをチェケラ!
http://troisdesign.blog29.fc2.com/
2009年09月15日
2009年09月12日
2009年09月09日
【臨時休業のお知らせ】
【臨時休業のお知らせ】
9月15日(火)〜18日(金) は、
美少女図鑑全国会議 & 社員旅行 のため
臨時休業とさせて頂きます。
沖縄に行ってきます!!
9月19日(土)、20日(日) は、
土日返上で頑張りますので、
どうかお許しください。
トロワデザイン
群馬美少女図鑑編集部
9月15日(火)〜18日(金) は、
美少女図鑑全国会議 & 社員旅行 のため
臨時休業とさせて頂きます。
沖縄に行ってきます!!
9月19日(土)、20日(日) は、
土日返上で頑張りますので、
どうかお許しください。
トロワデザイン
群馬美少女図鑑編集部
2009年09月04日
なびるん×美少女図鑑 TRAVEL富岡編
お久しぶりです
BUCHIです。
皆様お元気ですか
私はすこぶる元気でございます!
インフルエンザが流行っているようですが(newsの山Pと錦戸君も引いたみたいですね)
私は全く引く気がしません
っていうかインフルエンザさえ寄ってこない
感じ
久しぶりのブログは、美少女図鑑でご紹介している「なびるん×美少女図鑑 TRAVEL富岡編」にhttp://www.navirun.com/~navirun/travel/tomioka/
実は私も同行しておりましたので、ちょっとお話しようかと思います

富岡は結構なじみがあったのですが、まだまだ知らないところが沢山あることにびっくり!
そして、老舗が多いことを改めてしりました!そして人柄がとってもいいです!
行った先々で本当に親切にしていただきました
まず、朝モデルのTOMOちゃんとトロワの事務所で待ち合わせして
MiCKYの車で、ヘアメイク先の
hair Do poja
さんへ
http://www.navirun.com/detail/index_22.html
レッツGO
車内でモデルのTOMOちゃんとプライベートの話に
花が咲いてました
きっとMiCKYは、うるさいなぁ〜と思っていたことでしょう
pojaのAIちゃんにキレイにヘアメイクしていただいて、AIちゃんからバトンタッチで翔君、
なびるん営業石井さんと早速
WORLD JAM RACING
さんへ
http://www.navirun.com/detail/index_357.html
ここホント本格的なんです!
男子は行ったら絶対はまりますよ
是非一度覗いてみてくださいね。
そしてお昼
しば遼さん
http://www.navirun.com/detail/index_204.html
富岡でこんな豪華な海鮮丼が食べられるなんて驚きです
この時、なびるんの斉藤社長 営業の鶴岡さんと合流して
一緒にランチしました
やっぱり皆で食べると美味しいですね
続いて、
お菓子の扇屋さん
http://www.navirun.com/detail/index_188.html
もちパイ凄く美味しかった
生クリーム大福のパッケージもスタイリッシュでカッコイイんです
オーナーさんのお嬢様がデザインされたそうです
この時、今回TRAVER富岡編の
紙面デザインをしてくださった「UNION LINE」さんが現場を見にきてくださりさらに賑やかに
そして、富岡製糸前にある
CAFE DOROME
さん
http://www.navirun.com/detail/index_1078.html
本格的なカフェ落ちついた雰囲気の中時間が経つのを忘れてしまう空間です。
夜はBarになります。
だから昼も夜も行ってしまいそうです。しかもオーナーさんがとっても美人
是非是非癒されに行ってみてくださいね
この空間を借りてTOMOちゃんの
ヘアチェンジ
そして“プリンそこがみそ”をほおばってパシャリ
そして最後のおおとり
菓匠 星野
さん
http://www.navirun.com/detail/index_248.html
こちらの店内に驚き
店内に日本茶カフェがあってホント静かに抹茶や和菓子が食べることが出来る
この時に使われる抹茶碗などの陶器にもご注目
全て和菓子を美味しく召し上がる
為の空間がととのっています
ここでもTOMOちゃん餅どら焼きいただいていました
とにかく、食べる
食べる
食べる
の旅でした。
お腹いっぱいになって大満足で富岡を後にしました
今度はプライベートで行きたいと思います。
富岡製糸をゆっくり観ながらね
TOMOちゃん、なびるんさん、UNION LINEさん本当にお疲れ様でした
そしてそして、
「hair Do poja」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_22.html
「WORLD JAM RACING」http://www.navirun.com/detail/index_357.html
「しば遼」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_204.html
「お菓子の扇屋」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_188.html
「CAFE DOROME 」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_1078.html
「菓匠 星野」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_248.html
本当にありがとうございました
この旅行で撮影した写真はホントいっぱいあったのですが美少女図鑑に掲載できたのは
ほんとに数枚
その他お店の方と撮った写真や店内写真やメイキング写真が
見ることができるので是非こちらをご覧ください


http://www.navirun.com/~navirun/travel/tomioka/

皆様お元気ですか

私はすこぶる元気でございます!
インフルエンザが流行っているようですが(newsの山Pと錦戸君も引いたみたいですね)
私は全く引く気がしません



久しぶりのブログは、美少女図鑑でご紹介している「なびるん×美少女図鑑 TRAVEL富岡編」にhttp://www.navirun.com/~navirun/travel/tomioka/
実は私も同行しておりましたので、ちょっとお話しようかと思います


富岡は結構なじみがあったのですが、まだまだ知らないところが沢山あることにびっくり!
そして、老舗が多いことを改めてしりました!そして人柄がとってもいいです!
行った先々で本当に親切にしていただきました

まず、朝モデルのTOMOちゃんとトロワの事務所で待ち合わせして
MiCKYの車で、ヘアメイク先の


http://www.navirun.com/detail/index_22.html
レッツGO

花が咲いてました


pojaのAIちゃんにキレイにヘアメイクしていただいて、AIちゃんからバトンタッチで翔君、
なびるん営業石井さんと早速



http://www.navirun.com/detail/index_357.html
ここホント本格的なんです!
男子は行ったら絶対はまりますよ

そしてお昼


http://www.navirun.com/detail/index_204.html
富岡でこんな豪華な海鮮丼が食べられるなんて驚きです

この時、なびるんの斉藤社長 営業の鶴岡さんと合流して
一緒にランチしました


続いて、


http://www.navirun.com/detail/index_188.html
もちパイ凄く美味しかった

生クリーム大福のパッケージもスタイリッシュでカッコイイんです

オーナーさんのお嬢様がデザインされたそうです

紙面デザインをしてくださった「UNION LINE」さんが現場を見にきてくださりさらに賑やかに

そして、富岡製糸前にある


http://www.navirun.com/detail/index_1078.html
本格的なカフェ落ちついた雰囲気の中時間が経つのを忘れてしまう空間です。
夜はBarになります。
だから昼も夜も行ってしまいそうです。しかもオーナーさんがとっても美人

是非是非癒されに行ってみてくださいね

ヘアチェンジ


そして最後のおおとり


http://www.navirun.com/detail/index_248.html
こちらの店内に驚き

店内に日本茶カフェがあってホント静かに抹茶や和菓子が食べることが出来る

この時に使われる抹茶碗などの陶器にもご注目

為の空間がととのっています


とにかく、食べる



お腹いっぱいになって大満足で富岡を後にしました

今度はプライベートで行きたいと思います。
富岡製糸をゆっくり観ながらね

TOMOちゃん、なびるんさん、UNION LINEさん本当にお疲れ様でした

そしてそして、
「hair Do poja」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_22.html
「WORLD JAM RACING」http://www.navirun.com/detail/index_357.html
「しば遼」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_204.html
「お菓子の扇屋」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_188.html
「CAFE DOROME 」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_1078.html
「菓匠 星野」さんhttp://www.navirun.com/detail/index_248.html
本当にありがとうございました

この旅行で撮影した写真はホントいっぱいあったのですが美少女図鑑に掲載できたのは
ほんとに数枚

見ることができるので是非こちらをご覧ください



http://www.navirun.com/~navirun/travel/tomioka/
2009年09月01日
ハルフウェイ
昨日に続き、映画のお話。
僕の邦画好きは結構有名な話で(ってそうでもないか)、
その日本映画というものに興味を持ったのが、
うちの兄の大学の先輩にもあたる、『岩井俊二』に他ならない。
まだクソガキだった頃、
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」を観て映画の世界へ、
「Love Letter」が心にしみて、「スワロウテイル」で圧倒された。
「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」では
その映像の美しさに魅了された。
そんな、自分にとって邦画の巨匠岩井俊二の最新作、
「ハルフウェイ」がDVD化され、早速購入した。
最新作っていっても、実はこれ・・・
監督/脚本は、
「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」などで
有名な脚本家『北川悦吏子』。
これが彼女の初監督作品となり、
岩井俊二は最近お得意のプロデュース業にまわっている。

©2009「ハルフウェイ」製作委員会(シネカノン/幻冬舎/ロックウェルアイズ)
しかも興味深いのが、制作にあの最強編集者『見城徹』が加わっているところ。
出版業界の方ならおそらくご存知かと。
角川時代から著名な編集者で、
現在、幻冬舎の代表取締役社長さん。
偉くなっても今なお現場で敏腕ぶりを発揮している。
そして主題歌は『Salyu』。
「リリイ・シュシュのすべて」のあの声は今でも印象的だ。
でも、この曲も耳に残って離れない。



©2009「ハルフウェイ」製作委員会(シネカノン/幻冬舎/ロックウェルアイズ)
岩井俊二 × 北川悦吏子 × 見城徹 × Salyu
ほんと凄い面子だ。
お薦めなんで、是非ご覧になって。
MiCKY
僕の邦画好きは結構有名な話で(ってそうでもないか)、
その日本映画というものに興味を持ったのが、
うちの兄の大学の先輩にもあたる、『岩井俊二』に他ならない。
まだクソガキだった頃、
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」を観て映画の世界へ、
「Love Letter」が心にしみて、「スワロウテイル」で圧倒された。
「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」では
その映像の美しさに魅了された。
そんな、自分にとって邦画の巨匠岩井俊二の最新作、
「ハルフウェイ」がDVD化され、早速購入した。
![]() | ハルフウェイ [DVD] (2009/08/28) 北乃きい岡田将生 商品詳細を見る |
最新作っていっても、実はこれ・・・
監督/脚本は、
「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」などで
有名な脚本家『北川悦吏子』。
これが彼女の初監督作品となり、
岩井俊二は最近お得意のプロデュース業にまわっている。

©2009「ハルフウェイ」製作委員会(シネカノン/幻冬舎/ロックウェルアイズ)
しかも興味深いのが、制作にあの最強編集者『見城徹』が加わっているところ。
出版業界の方ならおそらくご存知かと。
角川時代から著名な編集者で、
現在、幻冬舎の代表取締役社長さん。
偉くなっても今なお現場で敏腕ぶりを発揮している。
そして主題歌は『Salyu』。
「リリイ・シュシュのすべて」のあの声は今でも印象的だ。
でも、この曲も耳に残って離れない。



©2009「ハルフウェイ」製作委員会(シネカノン/幻冬舎/ロックウェルアイズ)
岩井俊二 × 北川悦吏子 × 見城徹 × Salyu
ほんと凄い面子だ。
お薦めなんで、是非ご覧になって。
MiCKY